奥の舗装道の先に・・・[修廣寺とそこへの緑道(川崎市麻生区片平)]
- 2016/02/05
- 04:33

合縁奇縁 その奥深さを知る 県道・都道3号線(世田道)と137号上麻生連光寺線が交わる柿生交差点を多摩方面に100m程進んだ右側の路地には、曹洞宗「修廣寺」へと続く道が気付く人々も少ないままに往来を待ち受けている。途中、川崎市の緑の保全地域「柿生緑地」を超えるためのやや急な階段があるものの、気軽な散歩道として利用できる足にも優しい舗装された細い道だ。 入口は、柿生小学校の向かいの一角にあり...